新学術領域「SOI検出器」 第7回研究会 in SPring-8

こんにちは!
X線チームの細野です。

11/21-22にSPring-8で新学術SOI検出器の研究会がありました。
今回は志村先生が国際学会だったため、単身で行ってきました!

とりあえず秋応物のデータを中心にポスターを作り、ショートプレゼンを行って、現状の報告をしました。
前回よりも多くの方と議論することができ、有意義な発表となりました!
しかしSOI検出器で位相イメージングが行えたことは好印象でしたが、応物の時にも感じたようにもっとインパクトがあって分かりやすい画像が求められていると感じました。
しかしSOI検出器の開発も進められており、解析についても色々と分かってきたことが多くあるので、いずれすごい画像を撮ってやりたいと思います!

また1日目の晩には相生の宿舎に行き、BBQを行いました!
会費に見合わない高級な肉に、焼き牡蠣まで用意されており、皆で興奮しながらいただきました。
(相生の牡蠣は絶賛PR中だそうです。とても美味しかったのでもし良かったら...(笑))
さらに夜にはナイトセッションが開かれ、どのような検出器が欲しいかということで盛り上がりました。
相部屋で合宿というのは今回が初めてだったそうですが、お互いに意見を交換でき、楽しいものになりました。

下の写真は研究会参加者での集合写真です。




来年は6月に宮崎で研究会、12月に沖縄で国際会議を予定しているそうです。
それまでにインパクトのある画像が撮れるよう、精進していきたいと思います!

以上、細野でした!

このブログの人気の投稿

謝恩会 (3/5)

ドイツ滞在の備忘録 [FAU @Erlangen]