ゲートスタック研究会にて

前日(19日)たまたま同じ新幹線だった名古屋大学・財満研究室のスタッフ・学生さんと三島駅周辺のお店にうなぎを食べに行きました。美味しかった!しかし三島駅の北側と南側の隔離具合が半端ない(入場券を買って改札を通らないと、すごい遠回りすることになる)。ワザとやってるとしか思えないけど、意図がわからない。

産総研・昌原さんのショートコース後、東京大学・鳥海研究室の方々4名と渡部研4名(渡部、細井、力石、箕浦)で2時頃までワイワイやりました(鈴木君は翌朝発表があるため不参加)。鳥海研の学生は実に濃い!あの濃さが欲しいようなイヤなような・・・( 笑 )

初日の午前中、鈴木君の発表はいい出来だったと思います。いつも準備早いもんなー。夕方からは力石君がポスター発表。どうだったのか聞くの忘れてた。

懇親会後のナイトセッションでは、半導体業界の将来、3次元デバイスの展開、研究者(学生)のキャリアパスの3部屋が設置 (うろ覚えですが )され、12時の閉室まで熱い話があった模様です。部屋によってはその後さらに・・・?出遅れた私はどこの部屋にも入れなかったので、阪大のO先生と広島大のO君の3名で別室で将来について語りあいました。

コメント

このブログの人気の投稿

謝恩会 (3/5)

新歓、院試激励会!