春応物(3/17~3/20)
ご無沙汰しております、SiCチームM1の武田です。
3/17~3/20にかけて早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催された第65回応用物理学会春季学術講演会に参加してきました。
今回当研究室はSiC2件(Kidistさんとわたし)、GaN3件(山田先生、野崎さん、ナベケンサン)、ハイブリッド光デバイス2件(岡さん2件)の計7件の発表を行いました。
まず東京に一人で着いた私ですが、さっそく新宿で迷子になりました。
新宿駅って名前の駅が多すぎるせいですね。完全に自分の場所がどこなのかわかりませんでした。(スマホのGoogleマップもバグが発生して僕は東京駅にいるままになっていました。)
そんなこんなでなんとか高田馬場駅に到着。(3/18正午)
まずはお昼ごはんを食べようということで「いきなりステーキ 高田馬場店」に入りステーキを300g食べました。ガーリックも程よくきいており非常においしかったです。写真はこちらです。
3/17~3/20にかけて早稲田大学西早稲田キャンパスにて開催された第65回応用物理学会春季学術講演会に参加してきました。
今回当研究室はSiC2件(Kidistさんとわたし)、GaN3件(山田先生、野崎さん、ナベケンサン)、ハイブリッド光デバイス2件(岡さん2件)の計7件の発表を行いました。
まず東京に一人で着いた私ですが、さっそく新宿で迷子になりました。
新宿駅って名前の駅が多すぎるせいですね。完全に自分の場所がどこなのかわかりませんでした。(スマホのGoogleマップもバグが発生して僕は東京駅にいるままになっていました。)
そんなこんなでなんとか高田馬場駅に到着。(3/18正午)
まずはお昼ごはんを食べようということで「いきなりステーキ 高田馬場店」に入りステーキを300g食べました。ガーリックも程よくきいており非常においしかったです。写真はこちらです。
ランチメニューのステーキ(300g)。これとライス大で1400円です。
ガキの使いでいきなりステーキ巡りしていたのをみて食べたくなり行きました。
こちらが会場の早稲田大学の理工学キャンパスです。思ったより建物は古かったです。
18日は午後に山田先生、野崎さんの口頭発表がありました。質疑応答も淡々とこなしておりさすがだと思いました。
その夜はお二人さんお疲れさま飲み会が新宿で開催されました。フランス料理の店に入りワインやカモ肉、ウニのプリンなどお高いものをいろいろ食べました。
山田先生、野崎さん、ご馳走様でした。
19日は午前中に岡さん、午後にナベケンサンの発表がありました。ぼくが学生の間ではこれがお二人の最後の応物(?)だろうと思いながら見ました。岡さんの発表はコンピューターのトラブルで流すはずの動画が流れなかったりと岡さんは悔しがっていましたが、私は発表の仕方や質疑応答の対応など学ぶところが多くあったので良かったです。
最終日は私とKidistさんの発表がありました。私の発表は、発表原稿はきちんと覚えられていたのですが質疑応答が全然ダメでした。特に京大の方からの質問は言いたいことを全く伝えきれない自分の語彙力の拙さやあがり症を恨みました。また自分の日頃の勉強不足を他の研究グループの発表や質疑の対応を見て痛感しました。
卒業までのあと一年、半導体についてさらに知見を広めます。
その日の帰りの新幹線までの間、ナベケンサンと「応物、そしてナベケンサン3年間研究室お疲れさま飲み」を開催しました@新宿 オイスターバー
ここではカキ料理の他に牛肉のステーキやパエリアなどをワインやビールと共に食べました。
以上です。今回は前回以上にSiCについても学べ、自身の知識のなさについても痛感出来て私としては非常にいい学会でした。
最後に17日の夜に新宿ピカデリーで観た「ブラックパンサー」の写真を貼っておきます。四月に公開の「アベンジャーズ インフィニティウォー」を観る方はこれを観ておかないと話が繋がらないのでぜひ。