SISC in San Diego
こんにちは!
続けての投稿となりますGaNチームM2の渡邉です。
先日12/6-9までアメリカ・サンディエゴのBahia Resort Hotelという場所で48th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference (SISC)という国際学会があり、発表してきたので報告します。
この学会は2年前、GaNチームの先輩である淺原さんが発表した学会で、その時はアーリントン開催でしたが、今回は西海岸の街サンディエゴで行われました。なんでもCalifornia発祥の街だとか・・・
2回の飛行機の乗り換えと入国審査を経てサンディエゴ空港に到着。
(入国検査官のおじさんに怒られたり、保安検査のお兄さんに鼻で笑われたりしましたがめげずに頑張りました。笑)
その後陽気なお兄さんに案内されたタクシーに乗り、会場であるホテルに到着。
学会は夜からだったので、少しサンディエゴの街を観光してきました。
私が見てきたのは退役した空母がそのまま博物館になったという空母ミッドウェイ博物館です。
日本語での音声ガイドもあり、大満足でした。次この学会などでサンディエゴを訪れる人がいたら是非行ってみてください!
もちろん他研究機関のポスターを聞きに行きましたよ!
続けての投稿となりますGaNチームM2の渡邉です。
先日12/6-9までアメリカ・サンディエゴのBahia Resort Hotelという場所で48th IEEE Semiconductor Interface Specialists Conference (SISC)という国際学会があり、発表してきたので報告します。
この学会は2年前、GaNチームの先輩である淺原さんが発表した学会で、その時はアーリントン開催でしたが、今回は西海岸の街サンディエゴで行われました。なんでもCalifornia発祥の街だとか・・・
2回の飛行機の乗り換えと入国審査を経てサンディエゴ空港に到着。
(入国検査官のおじさんに怒られたり、保安検査のお兄さんに鼻で笑われたりしましたがめげずに頑張りました。笑)
サンディエゴ国際空港(比較的暖かい。さすがはリゾート地 泳ぎませんが・・) |
会場のホテルと私が止まった部屋(一人分でこの広さです) |
私が見てきたのは退役した空母がそのまま博物館になったという空母ミッドウェイ博物館です。
空母ミッドウェイ(これ全体が博物館。もちろん中も見れます。) |
艦橋 |
甲板にある戦闘機の一つ(映画トップガンのと同じ機種) |
その夜から学会が始まったのですが、受付を済ませた後、受付のお姉さんに中にもう誰かいますか?と聞いたら、「フフッ、誰もいないわ、外で皆飲んでるわよ」と笑われてしまいました。なんとまあ・・・。
そんな感じなので僕もIEDMから来られた先生方、染谷さんと合流してレストランで食事しました。
chicken wrapです。ビールを添えて・・(学会前だけど) |
学会2日目の夜はポスターセッション(兼飲み会)がありました、細井先生と染谷さんが発表されてました。
ポスターセッションにて染谷さんと(決して調子になど乗っていません!笑) |
とってもためになったなあ。
三日目についに自分の発表がありました。
前回のIWDTFと比べるとレベルアップしていたような気がします。
質疑もそれっぽく答えられた気もします。
Observeの発音には以後気をつけます。笑
その後、クルーズ船上(?!)にてバンケットがありました。
なんと船の上でバンケットです。(2回目ですが泳ぎません) |
メインの料理(塩コショウは超大事!) |
バンケット中にlimerick contestがありました。limerickとは日本で言う短歌のようなもので、韻を踏んだ文章をつくって楽しむものだそうです。もちろん僕は参加していません。日本人でできる人はどれくらいいるのだろう・・・
そんなこんなで学会はあっという間に終了し、日本に帰ってきました。
今回は初アメリカでの学会で、今まで経験できなかったことをいろいろと体験できた気がします。
もともと人前で話すのは苦手だったのですが、今回の発表ではみなさんからポジティブな評価を結構いただけたので少し励みになった気がします。
行くまでの発表準備では先生方やチームの方々にはたくさんの時間を割いていただきありがとうございました。
研究室での生活は残り少ないですが、まだまだできることは頑張っていこうと思います。
以上、渡邉でした。
今日からSPring-8頑張ってきます!笑