第72回応用物理学会春季学術講演会応物 (3/14~3/17) @東京理科大学

 

皆様、こんにちは!Ga2O3チームの前田です!

今回は、東京理科大学野田キャンパス(東京ではなく千葉県にあります)で行われた第72回 応用物理学会春季学術講演会に参加したので、その報告をしたいと思います。

今回の参加メンバーは、原さんと私の二人でした。学生は私だけでしたので、夜がとにかく暇でスマブラが恋しかったです、、、

 

会場到着!


キャンパス付近はもう少ししたら桜と菜の花が咲いてめっちゃ綺麗になると思います。

その時期にも行ってみたいですねー

 

初日と二日目は会場で他の参加者の発表を聞いていました!

応物の合間に観光などもしたかったですが、発表練習していたら時間なかったです、、、

 

発表前日の夜は、決起集会ということで先生方とご飯に行きました。

ジビエとワインのお店!おしゃれでおいしい!!


原さんに入れてもらったワインは格別でしたー!


渡部先生がご馳走してくださいました!!ありがとうございます!!

いよいよ発表当日です。小林先生に教えてもらった最強のツボをこれでもかというぐらい押しながら挑みました。



めっちゃ緊張しましたー、悔しいです。

点数をつけるなら40点程度でしょうか。ツボは全く効かなかったですね。。

 

翌日は原さんの発表がありました!

堂々としていてさすがでした。いつかは原さんみたいな発表をしたいです!



初めての口頭発表でとても緊張しましたが、学ぶことが多くとても勉強になりました。

秋応物でリベンジできるように頑張ります!!




コメント

  1. 緊張しちゃいますよね!

    返信削除
  2. 楽しそうですね!興味持てました。

    返信削除
  3. 発表40点笑 面白いですね!

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

新歓、院試激励会!

第85回応用物理学会秋季学術講演会(9/15~20)@新潟 朱鷺メッセ

ICSCRM2024 (9/29~10/4) @Raleigh