投稿

ICSCRM2024 (9/29~10/4) @Raleigh

イメージ
    M2 の大西です。 9/29-10/4 にアメリカのノースカロライナ州ローリーで開催された ICSCRM2024 に参加してきました。 今回のメンバーは、渡部先生、小林先生、藤本さん、中沼さん、岩本さん、神畠さん、大西の計 7 名です。 それでは今回の出張内容をご紹介します! まず、こちらが学会会場です。 会場はとても広かったです。あと、セキュリティがめっちゃ厳しかったです(入り口には警察もいました)。   続いて、学会発表の様子です。 学会を通して多くの人と議論することができ、とても面白かったです。   今回は、観光はしませんでしたが、学会の食事がおいしかったり、学会会場に向かう途中の公園にリスがいたり、企業主催のパーティで踊ったり、ギャラディナーでお酒を飲んだりと学会自体を楽しみました。 それでは、また、次の学会報告をお楽しみに~

第85回応用物理学会秋季学術講演会(9/15~20)@新潟 朱鷺メッセ

イメージ
皆様、はじめまして! すっかり人数の減った Hybrid チームの石丸です!   9/15~20 の間、新潟で開催された応用物理学会秋季学術講演会に行ってきました!   今回の参加者は過去最多(当社比)で、   SiC チーム : 藤本 (D2) 、神畠 (M2) 、岩本隼登 (M2) 、八軒 (M1) 、陳 (M1) Quantam チーム : 中沼 (D2) 、大西 (M2) 、岩本蒼典 (M2) 、兼子 ( B3 ) GaN チーム : 原 (PD) 、阪上 (M1) Hybrid チーム : 石丸 (M1) (敬称略)   でした!大所帯です!   場所は新潟市の朱鷺メッセで、かなり立派な会場でした。 そういうわけで来ましたよ!新潟です! 空港から歓迎ムードでびっくりです! というわけで早速、新潟上陸祝いです! 阪上くんも楽しそうです! 渡部研メンバーの発表は 9/19 なので、前半はシンポジウムの聴講に行きました! パワー半導体のセッションは、 SiC や GaN の歴史や将来性についての話がメインで非常に勉強になりました! 学会の合間を縫って周辺の散策に行きました! 風が涼しくて快適なサイクリングです! それからグルメです! 私のなかで新潟は魚とラーメンの県になりました(笑) 神畠さんは満足して寝てしまいました... そして!いよいよ学会発表当日です! 13 件の口頭発表(原さんは 2 件発表です、すごい!)が同日だったのでかなりタフな一日となりました。 八軒くん以外の M1 と兼子くん( B3 の子です、すごいね!)は初学会でした。 その割には、なかなかの出来だったのではないでしょうか?(恐縮です!) みなさんの発表のようすはこんな感じでした! 午前中は、石丸、阪上くん、原さんが発表でした。 早稲田に移動された志村先生も見に来てくださいました! (ありがとうございました!)   昼休憩後は、 Quantam と SiC チームの発表です。 午後は半分くらい渡部研の発表だった気がします(笑) 発表終了後の集合写真です! (通りすがりの長久保先生が撮ってくれました!ありがとうございます!) 学会打ち上げです! みなさん、お疲れさまでし

新歓、院試激励会!

イメージ
  皆様こんにちは、 GaN チーム M1 の阪上です。 7 月 9 日に新歓&院試激励会を開催しました ! 今年、 PD( ポストドクター ) に原さん、 M1 に前田君、 B4 に伊賀君、栫君、坂居君、森田君、 B3 に兼子君が新しく仲間に加わりました。そんな渡部研の飲み会の様子を報告していきます ! まずは、渡部先生からありがたいお言葉を頂きました。今年の B4 生は「隠れ優秀者」で期待しており、院試勉強を頑張るようにとエールを頂きました。優秀な B4 生たちは院試でぜひ高得点を取ってほしいです!その後、小林先生に乾杯の音頭をとっていただき、飲み会が始まりました。 飲み会が進んでいき、新しく赴任された PD の原さんからのお言葉を頂きました。 原さんは私と同じ GaN チームに入られ、楽しく過ごさせてもらっているとの言葉を頂きました ! 大変うれしいです ! これからもよろしくお願いします ! 次に M1 の前田君から渡部研に入ってからの抱負を述べてもらいました。ぜひ同期として共に頑張っていきたいですね! 次に、 B3 生の兼子君からメッセージをもらいました。なんと、院試免除を狙っているとか ( ほんと? ) でも、成績 No.1 の兼子君ならほんとうに叶えそうですね、 応援してます ! 最後、 B4 生からの院試に向けての目標を述べてもらいました。相変わらず盛り上げ上手で、今後の飲み会が楽しみです !   院試勉強はつらいかと思いますが、ぜひ頑張ってもらい、院試以降、共に研究活動を活発にしていきたいですね ! 以上、新しく入ったメンバーからそれぞれ、メッセージを述べてもらい、飲み会が進んでいきます。そうこうしているうちに、僕自身が酔ってしまい、それ以降の記憶があいまいになってしまいました、、、また他のメンバーも楽しく飲んでいました。 最後に小林先生から締めのお言葉を頂きました。内容は、、、すみません、、、 しかしながら、相変わらず盛り上げ上手で、気持ちよく締めて頂きました。ありがとうございます ! 以上で、飲み会が終わりました。そんなこんなで、途中で記憶があいまいになった私を含め、今後も渡部研は楽しく過ごし、研究活動を頑張っていきます !

ドイツ滞在の備忘録 [FAU @Erlangen]

イメージ
  お久しぶりです。量子チーム D2  中沼です。 今回は、今年 1 月― 3 月のドイツ滞在について書きたいと思います。 滞在先は、ドイツ南部 Erlangen にある Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg ( 通称 FAU) です。 FAU の Chair of Applied Physics に Visiting Scientist として三カ月間研究してきました。 この研究室は小林先生がポスドク時代に在籍されており、 SiC 研究で著名な研究室です。 短い期間でしたが思い出深く、海外の研究機関の雰囲気を知れた非常に恵まれた滞在でした。 小林先生、貴重な機会をありがとうございました! 絶賛時差ボケ中ですが、少し振り返れたらなと思います。   ・まずは飲食について、独自目線で書いていきます。 ドイツといえばやはりビール! 普通のスーパーでも 100 種類近く?のラインナップがあり、多くは€ 1 未満 / 瓶と水よりも安く購入できます(下図参照)。 味もおいしく、 1 本 / 日だけ!と自分で決めた制約も、滞在が長くなるにつれて 2 本、 3 本と増えていきました。 また Erlangen はビール醸造で栄えた過去があり、一度は廃業したもののいくつかのブルワリーが現存しています。 なかでも、 Steinbach の Weizen (白ビール)は格別でした!! 次にごはんです。 まず、牛乳やチーズなどの乳製品、ソーセージは種類も多いうえに、どれもかなりおいしかったです。 ただ、基本的に揚げ物が多く、渡航後数週間は消化不良気味でした … ドイツ料理の中でも Schnitzel や Schäufele は、おいしかったです。(日本食には及びませんが … )   ・せっかくのヨーロッパ滞在!旅行しないともったいない! ということで、平日は実験、休日は旅行という生活を送っていました。 Erlangen 近郊を中心に、多くの都市を巡りました! [Rothenburg ob der Tauber, Bamberg, Heidelberg, W ürzburg,  Nürnberg, München, Dresden, Le ipzig

第71回応用物理学会春季学術講演会(3/22~25) @東京都市大学

イメージ
  皆様、こんにちは! SiC チーム B4 の八軒です。   3/22 ~ 3/25 に行われた、第 71 回応用物理学会春季学術講演会に行ってきました!   今回は東京都市大学世田谷キャンパス+オンラインで行われました。 当研究室からは SiC チーム ( B4 八軒)、 Hybrid チーム( M1 早川さん)、 Quantum チーム (M1 岩本蒼典さん、 M1 大西さん ) の計 4 件の口頭発表を行いました。   今回は、その学会発表と東京観光のリポートです。   富士山を横目に見ながら東京へ。圧巻の佇まいでした。 まずは浅草を観光。 雷門やスカイツリーはもちろん、こち亀に頻出するアサヒビールのオブジェも。 さすが東京。いろんなところに有名な建物がありました。 つぎは上野駅に来たコンよ。キツネ君も楽しそう。 この日は上野駅近くにある国立科学博物館に行ってきました。ボリューム多すぎて 1 日では回り切れなかった!現代の生物から恐竜の化石、宇宙望遠鏡や計算機まで科学分野のいろいろな展示がありました。 写真はそれぞれ自分の研究テーマを指さしてアピールしております。 最後に大阪大学の初代学長と仲良く記念写真。 いよいよ学会発表です。 名だたる先生方の前での発表はさすがに緊張しました。先輩方の発表は落ち着きがすごかった!(大西さんはセリフを言い間違えていたみたいで、他大学の先生方から総突っ込みされてました笑) 個人としては及第点ぐらいでしょうか。もっとできたなぁと思うところもあったので、次の学会でリベンジしたいです! 発表を終えて集合写真。皆さんお疲れさまでした! 学会の後は発表メンバー+志村先生+来春から東京に就職される M2 の近藤先輩をお招きして歌舞伎町の居酒屋へ。楽しかった! 志村先生、近藤さん、新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

集合写真撮影 (3/8)

イメージ
ホームページ更新を機に、メンバー集合写真を撮影しました!ポージングをきめたバージョン。

謝恩会 (3/5)

イメージ
早いもので、花粉症を感じる季節になりましたね。 3 月 5 日に、日頃お世話になっている教職員の方々に ✨ 感謝! ✨ 感謝! の気持ちを示す謝恩会を開催しました。ところがどっこい、この謝恩会は羽ばたいていく方達(卒業生)の門出を祝う会も兼ねちゃってます。 そんな渡部研のワンダフルな 会をチラ見せしちゃうゾイ! まず最初に、渡部先生のもったいなきお言葉を頂戴致しました。 その時の写真を探したけど、 何も !! なかった… !!!   申し訳ないです。 内容は、羽ばたく人への 祝いの言葉 と自身の修論(または卒論)や修論発表スライドを見て 成長を実感するのは良いゾ  とのことです。 ワタクシも、これからバリバリ成長して、一年後にニチャニチャしたいわね。 そして、開幕ほどなくして、皆さんお顔を真っ赤に それでも、 止まるんじゃねえぞ …   と言わんばかりにお酒の充電を続けてました。 卒論・修論後の勝利の美酒はやっぱ美味いのね。 そうこうしているうちに、小林先生から有り難きお言葉を頂きました。 内容は …… 取り敢えず、酔いながらの演説はとてつもなく面白かったです。 渡部先生も はち切れんばかりの笑顔!  かわええかわええ・・・ 次の飲み会の時もよろしくオナシャス !! からの~ 羽ばたく M 2 から教職員へのプレゼント 🎁 心のこもったギフトと照れながらの感謝の言葉には、 教職員も感無量なようです 。 我々 M1 もこのような場を設けて心から良かったと思います。 ワタクシも来年には、最大限の感謝を表したいわね! 先輩(真ん中)と後輩の最後の戯れ 先輩から知識と技術を教えて頂いただけでなく、日頃から仲良くしてくださり、感謝してもしきれません。改めて、本当にありがとうございました。 4 月か ら先輩方がいなくなるのが、 本当に 悲 C 楽しかった謝恩会も終わりが近づき、皆さんの表情からちょっぴり哀愁が … 最後は志村先生に締めて頂きました。 今後ともご迷惑をおかけしますが、教職員の方々と楽しく研究活動に励めたらいいなぁと思います。 ~それでは皆さん、アリーヴェデルチ!~

先進パワー半導体分科会 第10回講演会 @金沢

イメージ
  お世話になっております。 quantum チームの岩本です。   11/30~12/1 に金沢で開催された第 10 回先進パワー半導体分科会に参加してきました。 今回は SiC チームから藤本さん、小柳さん、神畠さん、 GaN チームから冨ケ原さん、荒木さん、 quantum チームから大西さんがポスター発表を行い、昨年度に奨励賞を見事受賞した quantum チームの中沼さんが奨励賞受賞記念講演を行いました ( すごい ) 。 出張内容を簡単に報告いたします。   開会前日の 11/29 に朝8時集合で、サンダーバードに乗って金沢に向かいました。 やる気バッチリって顔してますね。   この日は金沢 21 世紀美術館で芸術を学んだり、金沢城跡を歩いたりしました。 写真からも楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!   この日の夜は先進パワーに参加する学生みんなで決起集会を開きました。 金沢の美酒佳肴を堪能し、ポスター発表に向けた英気を養いました。   11/30 はいよいよポスター発表当日です。 発表を前にして気持ちが高まっている学生たちの姿をお見せしたいと思います。 発表前の緊張感が感じ取れることかと思います。   ポスターセッションが開始すると、ポスターの前は常に人で溢れ返り、絶えず議論が繰り広げられていました。 私も様々なポスター発表を見て質問したりしましたが、自分の研究に近い分野から少し離れた分野まで様々な研究について知見を得られて、非常に濃い時間を過ごせました。 ここで、発表中の学生たちの勇姿をお見せいたします。 非常に人口密度が高くて、写真を撮るのも一苦労でした … 。   12/1 は他研究グループのポスターセッションの後に、中沼さんが記念講演を行いました。 私も中沼さんのようになれるように精進したいと思いました。   そして、なんと藤本さんが研究奨励賞を受賞しました!!!!! おめでとうございます!!!!! 以上、先進パワー半導体分科会でのことを紹介しましたが、笑いあり、涙ありの出張で、非常に多くのことを学ぶことができました。これを踏まえて、これからの研究活動により一層精進していきたいと思います。 最後に、ここでは語り尽くせなかった思い出をダイジェスト形式で紹介したいと思