投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

先進パワー半導体分科会 第2回講演会 11/9-11/10

イメージ
研究室のボスが実行委員長を務めた「 先進パワー半導体分科会 第2回講演会 」が11月9日と10日に大阪国際交流センターで開催されました。 名札の準備や受付の設営、当日の受付/クロークなど、学生さんが頑張ってくれました…と、その様子の写真を貼ろうと思いましたが、あいにく撮っていませんでした。もしも入手できたら後日追加します。 もちろん運営だけでなく、研究室から6件のポスター発表も行いました。いずれも盛況だったようで、よかったです。こちらは一応写真を撮りました!全員撮れてないですが、裏方仕事で忙しかったんでご容赦ください。 初日のポスター発表の後は懇親会があったんですが、なんか忙しくてあまり覚えてないです。懇親会前に勧誘活動を頑張ったことは覚えているんですが(Sさん、多大なご協力ありがとうございました!)。この日の出来事で鮮明に覚えているのは、懇親会後の有志での飲み会の席での名言、「今、モテ期なんです!(×2)」ぐらいですね。 以上、何故かSPring-8からの投稿でした。

2015 IWDTF 11/2-11/4 @お台場 日本未来科学館

イメージ
11月は出張ばかりなんですが、月初めには東京・お台場で開催された IWDTF に参加しました。研究室からは、GaNの話で山田先生、high-k/III-Vスタックの話で吉田君(D1)が発表を行いました。ゆりかもめに乗っているのは東京モーターショーに行く人ばかりの中、祝日をつぶして参加された皆様、お疲れさまでした。山田先生、吉田君は頑張ってJJAPに投稿しましょう! 学会中、パッション溢れるT先生と飲む機会があったのですが、「プレゼンが面白くない!」と言われてしまったので、12月の米国では面白かったと言ってもらえるよう頑張ります!その他、若手に対する激励もいただいたので、何とかしなければ… ちなみに次回のIWDTF(2017年?)の組織委員長はボスが務めるそうなので、みなさんご協力お願いします。

マイクロX線回折実験@SPring-8

イメージ
11月2-5日にSPring-8 BL13XUで久々に自分の課題で実験してきました。何年か振りでのマイクロX線回折実験です。検出器にX線CCDが導入され測定時間も短くなっていました。きっとM2の冨永君、天本君は最初で最後の実験でしょう。木村さん、今井さん、大変お世話になりました。