投稿

7月, 2013の投稿を表示しています

実習生歓迎会

イメージ
7月22日から新居浜工業高等専門学校の専攻科生がインターンシップで当研究室に3週間滞在し、一緒に実験を行ってくれています。その歓迎会を26日夕方に行いました。そのときに美味しかったビールがこちら。 途中からはOBのH君も来てくれ、4ヶ月ぶりの再会でしたが、まだまだ違和感なく現役研究室メンバーのようでした。

特別課題演習

イメージ
7月22~26日の1週間、物質生命工学コース特別課題演習で、化学系のM1学生が当研究室で実験を行いました。物理系との異分野交流が今後の研究の糧になることを願います。 クリーンルーム内で記念撮影

改修工事の様子

イメージ
M1棟の改修工事が始まっています。7月は内装や床壁の解体作業が行われているようです。   さて、昨日ようやく旧ホームページの"What's New?"を現ウェブサイトの" News & Topics "の年度別一覧へ移しました。ホームページを開設したのが2006年11月。それから現在までの研究室の歩みが分かります。 移行作業は、「え~! これ○○君?」「○○ちゃん、どうしてるかな?」「コーヒーメーカーは、5年前に買ったのね。」なんて色々なことを思い出しながら行う非常に楽しいものでした。所々ある写真のリンクでは懐かしい面々、そして少し若い先生方に会うことができます。また、リンクをマウスオーバーした時に出てくるH先生の辛口かと思えば温かいコメントも面白いです。

2013研究室旅行

今年の研究室旅行(7月15日-16日)は、南紀白浜へ出掛けました。「熊野枯木灘海岸県立自然公園」の千畳敷や三段壁などのすばらしい海景は、スライドショーにてご覧ください。

AWAD2013 & INFOS2013

イメージ
梅雨が明けて夏到来♪と思ったら猛暑。もうバテてます。日射が強いので、キャンパスの中の移動は日陰を探して歩いていますが、日陰もむわっと暑いですね。 さて、今日は少し遡って6月下旬に行われた国際会議について書きたいと思います。 韓国ソウル (6月26-28日) で開催された国際会議 2013 Asia-Pacific Workshop on Fundamentals and Applications of Advanced Semiconductor Devices (AWAD) にて、渡部先生がSiCデバイスについて招待講演を行いました。 爆弾酒(ポクタンジュ)のおもてなしを受けられる機会もあったそうですが、また次回のお楽しみに取っておかれたそうです。渡部先生、出張先でもお忙しいと思いますが、今度は韓国の写真も撮ってきてくださーい。 同じ週、細井先生はポーランドのクラクフ(6月25日-28日)で開催された国際会議 18th Conference of "Insulating Films on Semiconductors"(INFOS2013) にて、Ge-MOSに関する研究成果を発表しました。 渡部先生とは対照的に200枚超の写真を撮ってきた細井先生。しかし、開催地クラクフのことを知れば納得です。クラクフ周辺には世界遺産が3つもあります。「クラクフ歴史地区」「アウシュビッツ強制収容所」「ヴィエリチカ岩塩坑」です。筆者もいつか歴史を見つめる旅をしにポーランドを訪れたいと思いました。 クラクフ歴史地区にあるイゴール・ミトライ 『Eros Bendato』 の前にて 当研究室修了の安藤さんと ヴィエリチカ岩塩坑 天井のシャンデリアまで岩塩で作られています 壁に彫られた『最後の晩餐』 これも岩塩でできています

引っ越しお疲れさまでした

イメージ
気がつけばもう7月。平年より早い梅雨明けになりそう、なんて言われていますが、先月6月は研究室の引っ越しのため、あっと言う間にどーーーーーーーーっと過ぎ去りました。 でも、まあともかく学生の皆さんの若い力!で無事に移転完了!です。 元の建物の耐震改修工事が終わる約1年後に再び引っ越しが待っていますが、仮移転先は新築でとても快適です。 新しい学生部屋はこんな感じです これは入居前の状態 6月20日には、冨永さん(B4)の呼びかけで、引っ越しお疲れさまBBQパーティが開かれました。   楽しい企画をありがとう!